8日目に入ってから、、、正確に言えば、フリーフロー{全体像を傍観}に入ってからは、再び修行に集中出来た。あと少し。がんばろって思えた。内観、内観 ただありのままを内観・・・。集中の極み!今までにない極上の恍惚感{浸ってはいけませぬ~~}しだいに煩悩の数が減 ...
カテゴリ: ヴィパッサナー瞑想
石垣島ヨギーニのヴィパッサナー瞑想体験記⑥
Bad student 足腰の痛みの原因を もうひとつ 思い出してしまった・・・。いいわけ なので 書かずにはいられな~いそうそう・・・・雪…雪 それは間違いなく雪のせいなのだ~~!! 4日目ぐらいから雪が降り、庭にどっさりと積もってしまい、散歩や日光浴、ストレッチ ...
石垣島ヨギーニのヴィパッサナー瞑想体験記⑤
ここから多分3日間ぐらい、苦痛と睡魔の戦い?向き合い? う~ん、向き合いの方が近いかな!。向き合うのだからまず、足腰の痛み、眠い~を素直に受け入れる。ヨガの練習をこんなにも続けていても、長く座れない自分を認める。どうしたら和らぐか、治るか、座りやすくなるか ...
石垣島ヨギーニのヴィパッサナー瞑想体験記④
集団生活 沈黙 瞑想 ・・・・・もう何十時間座っているのだろう・・・。 そろそろ私の心はグレてきた。bad student だ。心がグレてきた原因は・・・・飽き 私は座ることに、瞑想に 体を観察することに飽きてしまったのだ。初日から4日目の前半までは、すべてが新 ...
石垣島ヨギーニのヴィパッサナー瞑想体験記③
3日目 世間はクリスマス・・・そんなことはすっかり頭の中から消えていた。曜日や日付がこのあたりからあまり気にならなくなってきた。カレンダーもないし、スケジュールは食堂に貼ってある今日の予定だけ。規則正しい時間割を見るのみ。それより、メキメキと自分の意識がク ...
石垣島ヨギーニのヴィパッサナー瞑想体験記②
24日・・・・世間はクリスマスイヴ朝4時にゴ~~ンゴ~~ンと鐘が鳴る。祇園精舎の鐘の音・・・・諸行無常の響きです。昨夜は9時半就寝だった。これを機に早寝早起きが習慣になれば良いが・・・。4時半に瞑想ホールにて 昨夜と同じ瞑想法を行う。が・・・・暫くすると、グ ...
石垣島ヨギーニのヴィパッサナー瞑想体験記①
12月23日から10日間 京都でヴィパッサナー瞑想修行に挑んだ。10日間 人との接触は禁止。沈黙を守り続けるのだ。でも共同生活。8畳ぐらいの部屋に2段ベッドが4つ。8人のどこかの誰かさんと過ごすことになるのだ。私の部屋には外国人が3人いた。 まあ、会話しちゃいけない ...